風も弱いので魚釣りへ
小雨が降っていましたが風も弱く波も小さいです。
長時間浮いていると手が冷たいです。
沖磯で釣っている人がいます。
グレ釣りでしょうか。
.
.
沖磯の釣り人を励みにしばらく頑張りましたが、島根半島沖は魚が反応してくれません。
.
境水道へ
.
ブイの周りにいつものイルカが2,3匹。
ジャンプの瞬間を撮影しましたがイルカと識別できません。
.
イルカが釣れたらどうしようと心配しましたが、イルカも魚も釣れませんでした(´・ω・`)
.
.
風も弱いので魚釣りへ
小雨が降っていましたが風も弱く波も小さいです。
長時間浮いていると手が冷たいです。
沖磯で釣っている人がいます。
グレ釣りでしょうか。
.
.
沖磯の釣り人を励みにしばらく頑張りましたが、島根半島沖は魚が反応してくれません。
.
境水道へ
.
ブイの周りにいつものイルカが2,3匹。
ジャンプの瞬間を撮影しましたがイルカと識別できません。
.
イルカが釣れたらどうしようと心配しましたが、イルカも魚も釣れませんでした(´・ω・`)
.
.
米子しんまち天満屋で開催されている山陰民窯展へ
毎年開催される山陰の窯元を集めた器の祭典です。
.
島根、鳥取の窯元ごとにブーストがあり、作品が販売されています。
どれも渋いです。
.
.
大山焼久古窯の虎を買いました。
大山焼は大山寺洞明院12代禅空導師が焼き物を作ったのが起源だそうです。
干支の物が欲しかったので良かったです。
.どっしりとしていて顔が扁平なのがいいです(・∀・)イイ!!
.
.
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
.
.
久々のいい天気でしたので大山へ。
久しぶりの雪山登山です。
厳冬期の大山北壁 圧倒されます。
.
.
出発時にはガスがかかっていましたが、徐々に晴れていきました。
さすがに1月の大山ですので寒いし風も強かったですが、期待をもって登ります。
.
稜線まででました。
気持ちいい。
.
.
ここから再びガスが発生し山頂は残念ながらガスガスでした。
.
.
山小屋はオブジェのように雪がまとわりついていました。
山小屋の中にも数人の登山客がいましたが、どんよりとしています。
それでも持参したカップラーメンを食べて、心も身体も少し温まりました。
.
.
待ってもガスははれないと予想し恐る恐る下山します。
ひどい時はまさに真っ白な世界でしかも強風です。
.
山で遭難する映画のワンシーンのようです。
.
.
その後
私の予想は外れ、少し下った時には山頂のガスは無くなっていきました。
山頂の小屋に残っていた人たちどんな景色を見ているのでしょう。
うらやましいです。
.
.
登山のタイミングはなかなか難しいのです。
.
.