2023年7月31日

三平山

2023年7月31日 11:12 pm

先日真庭市の三平山へ。

蒜山高原の西端に位置する標高1010mの独立峰です。

登山道は整備されていて登り易いです。

山頂付近は高原のようになっていて、直射日光が直撃でした。

日陰もありません。

暑いけど気持ちいい。

夏の山はパワーを感じて好きでございます。

.

1時間弱で山頂です。

ちょうどいいです。

山頂は360度開けていて、大山、蒜山も見えますし、島根半島、中海も確認できました。

いいところです。

.

猛暑日にちょうどいい登山でした。

.

2023年7月24日

暑い甲ヶ山

2023年7月24日 11:25 am

暑い日が続きます。

昨日も猛暑日。

標高が高いと涼しいでしょう。

大山北東の甲ヶ山へ。

暑い夏の山が好きです。

香取の登山道からK君と登ります。

こちらの登山道はマイナーでこの日は4人とすれ違っただけでした。

.

まずは甲川到着。

水が冷え冷えで気持ちいいです。

とても快適です。

ここからヘルメット装着。急峻になります。

.

少し進んで全然涼しくありません。

市内は36度以上の気温だったそうですが、ほとんど風がなく山も暑いです。

暑さと登りは自信があったのですがしんどいです。

元気そうなK君には申し訳なかったですが頻回に休憩をしながら登ります。

.

長い長い急峻をこえて何とか稜線へ。

ゴジラの背と呼ばれる岩稜に差しかかります。

ここに来たかったのです。5年ぶり2回目です。

谷からの風が涼しくて生き返ります。

.

.

岩稜を越えて甲ヶ山。

急な岩の下りでしたが何とか安全に下れました。

下ってひと休憩。

このあたりはギボウシが満開です。

ゴツゴツとした岩肌で大山とはすこし違う風景です。

.

この後小矢筈、矢筈山と続きます。

.

小矢筈から振り返って甲ヶ山。

頑張って登って下りました。

K君が寡黙になっています。

疲れてきているのでしょうか。

女子のようにダイエットを口にしていますが、うまくいっていないようです。

それでもおにぎりを3個食べてましたから体調は悪くないようです。

.

難所は続きます。

手前に見える小矢筈の下りはとても緊張しましたが無事クリア。

.

このあと矢筈山を登って降りて大休峠避難小屋へ到着です。

ぐったりです。

もうしばらくここは登らなくていいです。

.

香取までの長い下りではいつも通り太ももが悲鳴をあげます。

復活したK君の下りは速いです。

パートナーが弱ると自分が強くなって元気になります。

お互いに強くなることを目指したいです。

.

暑い市街地から離れてササッと登る予定でしたが、酷暑で過酷な登山でした。

.

.

2023年7月17日

皆生トライアスロン

2023年7月17日 11:41 pm

先日皆生トライアスロンに参加しました。

昨年に続き4回目の参加です。

.

前日の開会式

全国から1078人が参加して鳥取県西部の2市4町村を舞台とするスイム3キロ、バイク140キロ、ラン40キロのレースに挑みます。

.

レース当日

予報通り好天です。

会場では皆さんアップをして準備をしていました。

地元の私はゆっくり到着です。

.

7時にスイムスタート

定番の最後方からスタートして何とか泳ぎ切りました。

.

バイクでは皆生から南部町方向に進んでいきます。

すでにかなり暑いです。

日野川で沢山のアユ釣りの人がいました。

水が気持ちよさそうです。

.

大山をガーデンプレイスまで登って、下って植田正二写真記念館のエイド

スポーツドリンクとスイカを頂きます。

美味しゅうございました。

調子はまあまあ。

大丈夫かも。

.

その後中山まで、折り返して帰って来ます。

この頃から暑さのせいか練習不足かスピードが落ちてしまいました。

ずるずると後続の選手たちに追い越されていきます。

.

結局115km地点の淀江の関門でタイムオーバーで競技中止となりました。

余力も残っていなかったので諦めもつきました。

今年のトライアスロンはここで終わりです。

.

マイクロバスで東山競技場に送ってもらいました。

暑い競技場でしたが次々と元気に選手たちがゴールをしていました。

随分とトレーニングをしていたのでしょう。

私はしばらく腑抜けて、少しずつ身体を動かすようにしたいです。

残念でした(T_T)

.

.

2023年7月2日

茅の輪

2023年7月2日 11:30 pm

久しぶりに暑くていい天気でした。

自転車で大山へ。

暑いのは好きです。

.

大山中腹の岩立神社は、樹齢約200年と推定されている「モミの木」「スギ」「イチョウ」の巨樹群が社を深く覆うことで有名です。

先日通った時にはなかった丸いしめ縄のようなものが飾られていました。

.

巨木も魅力的ですが、丸いしめ縄は何でしょうか。

.

調べてみると「茅の輪」のようです。

年二回、神社では大祓があります。6月30日と12月31日ですが、6月は「夏越の大祓式」といい、茅(かや)で作った輪…茅の輪(ちのわ)をくぐります。

この輪を3回くぐることで、自らの心身の穢れ、知らず知らずに犯してしまった罪や過ちを祓い清めること。茅の輪をくぐって厄落としをすることで、無病息災を願い、心身を清めてお盆や新年を迎えるそうです。

.

恐れ多くて近寄れませんでしたが、くぐって無病息災を願いたかったです。

.

.