おかやまマラソンに参加しました
1万6000人が参加しています。
スタートするまでにも時間がかかります。
.
おかやまマラソンも4回目です。
緊張感も薄れて練習不足です。
後方からのスタートで、しかもゆっくり走りますので順位は最後方です。
.
おもてなし給食も人気のあるものは無くなっています。
それでもきび団子、美味しゅうございました。
.
.
時間に余裕がなく、毎年楽しみにしているラーメンも行列ができているため断念です。
.
ゴールの時間を逆算しながら、無理のないように目指します。
.
ぎりぎり時間内でゴール出来ました。
.
.
欲しかった備前焼のメダルを今年も頂けました。
.
レース後にはいつも練習を頑張ることを思います。
次こそはもう少し気持ちの楽なレースにしたいです。
.
2023年11月5日
マンガ「ゴールデンカムイ」を読んでからアイヌ文化に興味をもちました。
アイヌ文化を学べる施設である白老町のウポポイに行っていました。
令和2年に完成した新しい施設です。
札幌駅ではすでにアイヌ文化にふれることができます。
.
藤戸竹喜さんのウレシパモシリ北海道イランカラプテ像
.
貝澤徹さんのシマフクロウ
どちらも高名な作家さん作品ですが圧巻でした。
.
ウポポイは施設も新しく立派でした。
野外ステージで儀式の踊り
.
熊送りの儀式(イヨマンテ)
.
.
さらに二風谷アイヌ文化博物館
こちらも施設が充実
家「チセ」と小熊の檻「ヘペレセッ」
.
民芸品も沢山展示されていました。
.
.
.
白老町では鮭の遡上が見られるウヨロ川へ
時期が遅かったのか遡上する鮭はおらず死骸のみかけました。
白老町でも二風谷でも熊目撃情報の看板があちらこちらに立っていて、少し怖くなりました。
.
ゴールデンカムイにでてくるアイヌ文化を実際に目の当たりにできて新鮮でした。
.
.
2023年10月23日
先週末烏ヶ山へ
秋らしい気持ちの良い天気でした。
奥大山休暇村近くの登山口からいつものK君と出発です。
2年ぶりの烏ヶ山です。
.
山の中を抜けると険しい岩場になります。
設置しているロープを使ってガシガシと登ります。
紅葉前の快晴ということもあり登山客もちらほらとおられます。
.
頑張って飛び出した岩に立ちました。
高所恐怖症の私はこれ以上は先には立てません。
.
この辺りはサントリーのCMで宇多田ヒカルさんの撮影が行われた場所です。
サントリー天然水より
.K君の希望で宇多田さのコピー写真を撮ります。
岩を特定しポーズをとって写真を撮るのですが、お腹が膨らんで写ってしまいコピー写真は断念です。
.
この先を超えると烏ヶ山山頂と大山が見えてきます。
人気のビューポイントです。
.
岩場になってからはテンションも上がりスルスルと山頂に到達できました。
.
最近は猛暑での登山が多かったですが、今回は上品な天候で気持ちよく過ごせました。
.
ローソンのおにぎり弁当も格別美味しく頂きました。
.
紅葉のピークはもうすぐのようでした。
.
2023年10月9日
週末京都へ
.
平安神宮の周辺では「京都学生祭典」というイベントが開催されていて学生さんが沢山参加している様子でした。
人口の1割を占める学生の街ですので若い人が多いです。
.
京都は夜も賑やか。
外国観光客と若者で遅くまで多くの人出です。
ニュースで見る通り外国人観光客でバス停は長蛇の列になっていました。
外国人観光客はバスを利用して移動する人が多いようです。
私も観光客からバス停の場所を尋ねられましたが、残念ながらよくわかりませんでした。
一昔前と京都の様子も変わっていました。
.
.
2023年10月2日
先日、大山自然歴史館で開催されていた角田和男さんの水彩画展を見てきました。
以前からインスタグラムでも注目していた作家さんです。
大小の水彩画が展示されていました。
.
見慣れた風景が水彩画になると特別な風景のようになります。
あらためて大山と自然の素晴らしさが実感できました。
.
.