暖かくなりました
午後から大山へ
街よりも少し気温は低めです

久しぶりの自転車大山
すぐに脚が疲れます
.
道路沿いに和牛
一向にこちらを気にしていません
同じ方向を向いて一心に草を食べています
いい環境です

.
下りでスピードが上がると寒く感じましたが快適な季節になりました
.

ゆっくりと新緑の大山を堪能できました
.
.
暖かくなりました
午後から大山へ
街よりも少し気温は低めです

久しぶりの自転車大山
すぐに脚が疲れます
.
道路沿いに和牛
一向にこちらを気にしていません
同じ方向を向いて一心に草を食べています
いい環境です

.
下りでスピードが上がると寒く感じましたが快適な季節になりました
.

ゆっくりと新緑の大山を堪能できました
.
.
先週末
気温も高くなり服装の選択が難しいです。
桜はほぼ満開

.
.
出かけていて気持ちがいいです。

.
今週いっぱいは見ごろではないでしょうか。
.
昼休みに城山へ
ぽつぽつと登っている人がいました

満開には早かったみたいです。
毎年タイミングが難しいです。
.

きもちのいい城山休憩でした。
.
先日鳥取市で開催された鳥取マラソンに参加してきました。
5年ぶりの開催です。
約2700人が参加です。
例年よりも少なめでしょうか。

.
気温も高くて快適です。
最後方からスタート。
完走を目指します。
.
砂丘の横を走ります。
大山もしっかり見れました。

.
20kmを過ぎたあたりから脚が痛いです。
痛くなるのがいつもよりも早いです。
.
エイドの豚汁
美味しゅうございました。

.
沿道の声援も多く痛いけど頑張って走ります。
ボランティアの方も沢山でありがたいです。
.
最後は歩いたり走ったりで何とか完走出来ました。
ゲストランナーのハリー杉山さんとペコちゃんとハイタッチしてゴールを喜びました。

.
しんどいながらも天候と沿道、ボランティアの声援に救われた大会でした。
.
.
先日久しぶりに映画館へ
野田サトルの大ヒット漫画を実写映画化した「ゴールデンカムイ」
明治末期の北海道を舞台にアイヌ埋蔵金争奪戦の行方を描いた作品です。

.
原作の漫画が面白くはまっていました。
舞台の北海道もいいし、戦闘シーンもかなり迫力がありました。
やっぱり映画館での鑑賞はいいものです。

.